1. TOP
  2. 車種別の役立つ知識
  3. ジムニー
  4. ジムニーの中古車購入で失敗したくないなら必読!即ブームに乗るための注意点は?

ジムニーの中古車購入で失敗したくないなら必読!即ブームに乗るための注意点は?

ジムニー 中古

新型ジムニーカッコいいですよね。なのでとにかく今このジムニーブームに乗っかりたい!と思っている方は少なくないのでは?

ジムニーが欲しい。ジムニーに乗りたい。けどジムニーを新車で購入するのはちょっと…。

と思っているのであれば、まずは中古車のジムニーの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

ジムニーの中古車ということは、まだまだ記憶に新しい新型ジムニー(JB64)の先代ジムニーJB23があります。 でも、JB23の最も古いモデルは20年も前のモデル(1型)です。
そして、人気のあるカクカクジムニーJA11は発売から30年も経っているので、「中古車の購入」となると心配される方は多いと思います。

新型64ジムニー同様に、カクカクしたジムニーに乗りたいと思っている方は多いと思いますが、それでも今からサクッとジムニーブームに乗っかるのでしたら、やはり比較的高年式のJB23がリスクが少なくなるのでおすすめです。

JB23でしたら、まだまだ(ジムニー乗りの発想では)新しいジムニーですので万が一程度の悪いジムニーに当たってしまっても、パーツもたくさん出ているので故障の心配の必要はありません。ちゃんと直すことができます。(いくらかかるのかは分かりません…)

今回は中古車のジムニーを購入する際に気を付けておきたいポイントを紹介します。

さらに、ここで紹介するジムニーの特徴を把握した上で、是非楽しいジムニーライフを送っていただければと思います。参考にして頂けたら嬉しいです。

今スグ購入するならJB23 ジムニーがおすすめ

軽自動車の維持費

今、とにかくジムニーを乗りたい。できれば格安でジムニーを手にしたいと考えているのであればJB23がおすすめです。

見た目はまるっこくて「ジムニーらしさがない」なんて言う方もいますが、古いカクカクジムニーに比べたら、これだけ完成されたモデルはありません。

それまでのジムニーに比べて、フレーム裏側のアンダーコートはしっかりと塗布され、錆びのリスクも少なくなっています。

そしてK6A型のエンジンを採用しています。これはそれまでの「タフ」と言われたF6Aエンジンとは違い、「繊細なエンジン」と紹介されていましたが、実際のところはオイル管理をしっかりとしておけば大丈夫なので、そこまで心配するようなことはありません。

なので中古車選びの際にはオイル管理がしっかりとされている車両を見つける必要があります。JB23に載せてるアルミ製のエンジン(DOHC)は、故障してしまうと修理費用は高くついてしまいますので注意が必要です。

これはジムニーに限らずですが、しっかりとメンテナンスの記録が残っている中古車両を見つけられると良いですね。

狙い目は走行距離10万キロ越えの5型

こちらもジムニーに限らず中古車全体に言えることですが、10万キロを越えたあたりから中古車の価格は下がる傾向にあります。なので、ジムニーもこの「10万キロ」をひとつの目安に車両を探すことで、お得感ある1台をみつけることができます。

1番おすすめしたいモデルは、2004年に登場した5型のJB23です。いわゆる「初期型」と言われている1型~4型に比べ、オフロード性能がアップ。エンジンやサスペンションなどのクオリティも初期型に比べ向上しています。

5型以降のモデルであれば、10万キロ以上使用された中古車でも大きな問題がないことも少なくありません。

程度の良いJB23の中古車を希望するのであれば、10万キロ越えで5型以降のモデルをチェックしてみてください。

ちなみに注意点としては

1型から4型まで初期型モデルは、左にハンドルが取られる(電動パワステトルクセンサーの狂いが原因)…というトラブルが起こり得ますのでチェックできる場合はチェックしておきたいポイント・注意したいところです。

また、ジムニーを10万キロ以上も利用している中古車ともなると、メンテナンスを怠っている車両も少なくありません。「オイル漏れ」している中古車が多いので、このあたりもしっかりとチェックしておきましょう。

\ SNSでシェアしよう! /

初心者でもわかる車のガイド【楽車どっとこむ】の注目記事を受け取ろう

ジムニー 中古

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

初心者でもわかる車のガイド【楽車どっとこむ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

みー(楽車どっとこむ 編集長)

みー(楽車どっとこむ 編集長)

とにかく車が好きでスポーツカー2台+軽ジムニーにして3台持ちで車を楽しむのが夢!(実現)。三度の飯の次に車が好き!今はより多くの車の知識を増やすべくさらに勉強中。愛車はJB74シエラ。これまでの愛車遍歴…CRZ,RX-8,アルテッツァジータ,RAV4,ランクル70,JB23(7型/8型),JA12(全て売却)インスタはこちら⇒instagram.com/miisan

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【話題沸騰】スズキ ジムニーノマドって実際どう?海外の反応や販売不振なインド仕様

  • 【車の維持費を抑えるならコレ!】自動車保険を安く節約する方法6選!

  • [ナビクル廃車買取とは]ナビクル廃車買取を検討するのがいいお車はどんなクルマ?廃車で損してしまう前にチェック

  • JB23ジムニーを〇万円で高く買取してもらいました!買取価格はスマホで簡単に調べられます

関連記事

  • 軽バンって楽しい!冷静に考えたら使える用途万能過ぎてヤバい(Light van is fun)

  • 中古車を購入するメリットとデメリット!失敗しない車の選び方とは?

  • 【不人気車】コンパクトカーおすすめ9選!国産車・外車で狙い目の車種をまとめてみた

  • 車の寿命は何年ですか?走行距離10万キロ以上の車が高く売れる!

  • 【撥水最強】クリンビューガラスコートビッグ&ビッグは撥水効果あるか口コミ検証

  • 車幅の狭い軽自動車!操作性抜群とにかく取り回しが良い小さい車ならこの5選