【撥水最強】クリンビューガラスコートビッグ&ビッグは撥水効果あるか口コミ検証

僕の愛車RX-8のガラス全体が雨の日ものすごく見えにくくて運転しにくいと感じたので、撥水コーティングしようと思ったのがこの記事を作成するきっかけとなりました。全然窓の向こうが見えなくって脇道から出る時が本当に大変でした。RX-8がコーティングしないと危ないよって教えてくれたんです。(絶対違う)
初めは、撥水と言えば黙ってガラコだろうと思っていたんですが、店にあったガラコが思いのほか高くて…って言っても1000円しなかったんですが、それでも効果なかったらいやだからってことで、撥水コーティング他の商品も見てたら目にとまったのがこのクリンビュー(イチネンケミカルズ)のガラスコートビッグ&ビッグでした。
これからガラコを購入しようと思っていた方、もしくはガラスコートビッグ&ビッグって実際効果あるの?ってちょっと心配だった方のお役に立てたら嬉しいです。
クリンビューガラスコートビッグ&ビッグがコスパ高
ガラスコートビッグ&ビッグは、オートアールズで税込み429円で売っていたので(オートアールズに変なの置いてないって思っているので)今回は正直値段で決めて購入しました。あとでAmazonで見てみると旧デザインだと思いますがそちらが651円で購入することができます。オートアールズさんめちゃ安!ってことです。
さっそく施工していきましょう!
さっそくなんの画像やねん。って新潟人が無意味に関西弁…って!(どうでもいいから早くしろですすみません。)
画像はrx8をしっかりと洗車してガラス全部を油膜を取り除いた状態です。どう撮り直してもこの感じのままだったのでわかりにくいですがこれが始めの状態だってことでお願いします。なんとなくですが雲が映っているのがわかりますよね。
こちらが今回の主役ガラスコートビッグ&ビッグ(クリンビュー)です!
クリンビューガラスコートビッグ&ビッグの使い方
「使い方」っていうほどの複雑なことはありませんが、さらっと紹介していきます。
ちょっとアタマがデカくて、かっこ悪いんだけど、このアタマは、従来品の物より2倍のフェルトヘッドに変更されていて簡単塗りやすくなったんだそうです。パッケージのところにも作業ラクチンって書いてあります。
大きさはこんな感じです。(少し雲行きが怪しくなって来て薄暗です。。)
上にあるふたをクルクルと回してフタを取って使います。
これが従来品よりも2倍も大きくなった塗り込み面(フェルト)です。
真ん中の奥に見えるピンクのところからコーティング剤が出てきます。ボトルをわりと強めににぎっても勢いよく出てこなかったのですが、万が一があると大変なので、顔に向けて強く握らないようにしてください。
またわかりにくいですが、ガラスコートビッグ&ビッグで塗った直後です。透明なコーティング剤が出てくるのでまんべんなくフロントガラスに塗り込んでください。
この状態で5分から10分!全体が白く乾いたら
ふき取りをするんですが、10分待ってもこの状態からほとんど変わりませんでしたので、この状態でふき取りをしました。ネットで他の方の記事も見ましたが、同じような状況での作業だったので問題ないと判断しました。
ふき取りの際は、きれいなタオルを固くしぼった濡れた状態でふき取ります!
ちゃんと拭き取らないとコーティング剤が残ってしまいます。写真のように拭きアトが残ります。と言ってもふき取りはそんなに大変ではありませんでしたよ。
(間違って写真撮らずに場所を移動してしまいましたすみません)
ちゃんと拭く取ると、コーティング剤の拭きアト残りません。
今日は雨が降っていなかったことと、時間が遅くなってしまったので撥水効果については改めて報告しますので、少々お待ちください。
クリンビューガラスコートビッグ&ビッグの効果と評価
少し晴れ間が出ていますが、雨がパラパラと降ってきたので写真を撮ってみましたが、ビッグ&ビッグの効果的な感じわかりますか?
かなりハジキが良さそうな印象です!
実際に運転もしてみましたが、30キロから40キロ程度の速度でこの水のカタマリがどんどん下に流れていくのが目で見てわかりました。もう少し速度の出た状態でも試してみたいと思いますので、また後日更新しておきますのでチェックしてみてくださいね。
とは言っても、もうこの段階でもビッグ&ビッグ使ってよかったなと思っています。400円程度でしたのですごく満足度が高いです。
今のところ雨が降っていないので効果はわかりませんが、作業自体もものすごく大変ってことではありませんしね。
ただ、普段洗車も自分でしないよって方には、プラスαの作業になりますので面倒と感じるかもってところです。
このガラスコートビッグ&ビッグを、ドライブ前に塗ることでワイパー要らずになります。メーカー調べでは撥水効果は1~2ヶ月。塗れば油膜はもちろん、雪の付着も防止できますので運転が安全に、そしてより楽しくなるのかなと思います。
ちなみに、ガラスコートビッグ&ビッグをAmazonなどで検索すると、同社が販売する「ハイブリッドストロング(Amazonで※2019年2月現在677円)」という商品も検索にかかります。
見た目がほとんど同じですが名前が違ったので、念のため使用したときの効果や評価など調べてみましたが、ガラスコートビッグ&ビッグとの違いは感覚的なところでは「無い・わからない」ってことのようです。僕自身も購入の際に非常に悩みましたが、ガラスコートビッグ&ビッグは15台分のコーティング剤が入っているということだったので効果が少ないのなら、またやればいいかなってくらいに考えていましたので、今回はガラスコートビッグ&ビッグを紹介しています。
本当に実際には効果の違いがわからないってことだそうなので、もし購入する店舗で値段が変わらないようであれば購入してもいいのかなと思いますし、少しでも安く購入できる方があれば、安く売られているそちらの商品を購入するのが良いのかなと思います。
![]() |
クリンビュー ガラスコートハイブリットストロング C-67 20885 新品価格 |
【愛車の買い替えをご検討中の方へ】■下取り相場を知らないと損をします
よくある失敗はディーラーで好条件を提示され、具体的な相場を知らずに手放してしまうパターンです。ディーラーでは30万円でも、買取業者では60万円になることも。■買取専門店にお願いする
買取専門業者は様々なメーカー・年式の車種、また改造車でも適正価格で転売するノウハウを持っているので、ディーラーより高く買い取ってもらえる可能性が高いです。一括査定サービスを利用すれば、同時に複数の買取店の査定額を調べられるので便利です。■査定はスマホで簡単に
![]()
カーセンサーならスマホやタブレットで、調べたいときにすぐに愛車の査定額を調べることができます。
必ず売却しなければいけない査定サービスではないので、気軽に利用できますし(完全無料)査定結果はメール連絡も可能なので忙しい方は検討してみては?◎しつこい営業電話もありません。
![]()