車が高く売れる時期は?軽・コンパクト・1BOXは●●に売却で高額になる

そろそろ車を売って買い替えようか、と思って査定を受けたとき、想像以上の高値がついたり、逆に低かったりしたことはありませんか?
実は、車を売るのにいい時期・高く売れる時期があり、おすすめのシーズンがあるのです。どうせ売るなら、損をしないで高く売りましょう。
2~3月は、業者の在庫保持のために高値
車が高く売れる時期=車の販売台数が増える時期です。そして1年のうちで車の需要が高まるのは、2~3月と8~9月だといわれています。この時期に合わせて車を売れば、需要があるわけですから高く売れますね。といっても、3月に売るのでは遅すぎる。できれば、売れる時期の1か月ほど前がベストタイミングです。なぜなら、車の販売台数が伸び始める1か月前くらいから、買取業者は在庫保持のために買取を強化し始めるからです。
春の高値シーズンを考えると、1月の半ばごろから複数の買取業者に査定を依頼して、いくらで売れるかの調査→買取という流れにするのが、一番お得な方法でしょう。また1~2月に車を売るのは、自動車税の支払いを節約するためにも重要なポイント。自動車税は、毎年4月1日時点で車を所有している人に対して課税されます。車を買い替えたら新しい車の自動車税を支払うことになりますから、遅くとも3月中に車を売ってしまうのがお得です。
8~9月は、ボーナス直後で需要アップのために高価
8~9月も車がよく売れる時期です。ここは夏のボーナスが出た直後なので、車の買い替えには絶好のタイミングです。ただし9月~11月の国産車モデルチェンジ時期の前に、車を売ろうという人が増えるため、2~3月よりは多少安めの買取金額になるようです。中古車はモデルチェンジ前後で買取金額が大きく変わりますから、高く売りたいなら9月よりも前に動き始めるのがおすすめ。
とくに4~5年ごとにおこなわれるというフルモデルチェンジの前には売っておきたいもの。自分の車がそろそろモデルチェンジになるかなと思ったら、8月中に査定を受けてしまいましょう。車のモデルチェンジは事前に大々的に発表することが少ないので、時期を読んで、上手に売り抜けることが大事です。
春は軽・コンパクトカーが、夏はワンボックスが高値
時期とともに重要なのが、車種です。シーズンによって売れる車種が変わります。たとえば2~3月によく売れるのは軽自動車やコンパクトカー。この時期は入社や大学入学のために引越し+車の買い替えをする人が多いため、手軽に乗り回せる車に人気があります。
いっぽう8~9月はレジャーシーズンなので、ワンボックスカーが人気です。家族で出かけたい人が買い替えるために、ファミリー層に人気がある車種の需要が高まり、買取金額も上がるのです。売りたい車の車種も考慮に入れて、売る時期を考えるといいでしょう。
【愛車の買い替えをご検討中の方へ】■下取り相場を知らないと損をします
よくある失敗はディーラーで好条件を提示され、具体的な相場を知らずに手放してしまうパターンです。ディーラーでは30万円でも、買取業者では60万円になることも。■買取専門店にお願いする
買取専門業者は様々なメーカー・年式の車種、また改造車でも適正価格で転売するノウハウを持っているので、ディーラーより高く買い取ってもらえる可能性が高いです。一括査定サービスを利用すれば、同時に複数の買取店の査定額を調べられるので便利です。■査定はスマホで簡単に
![]()
カーセンサーならスマホやタブレットで、調べたいときにすぐに愛車の査定額を調べることができます。
必ず売却しなければいけない査定サービスではないので、気軽に利用できますし(完全無料)査定結果はメール連絡も可能なので忙しい方は検討してみては?◎しつこい営業電話もありません。
![]()