【250万円以下】中古ミニバンで今買い得なおすすめ6車種厳選してみた

国産市場における人気のボディタイプの一つがミニバンです。多人数乗車できる、室内スペースに、両側スライドドアによる利便性の高さが人気の理由となっています。その為、各メーカーからミニバンが投入され、今では様々なミニバンの中から気に入った車種を選択できます。
そして、それは今中古車市場でも同様で、様々な型落ちのミニバンが市場でも人気となっており、在庫量も豊富な状況です。
今回は、そんな中古車価格250万円以下で買えるおすすめのミニバンをご紹介していきます。
この記事の目次
トヨタ アルファード/ヴェルファイア(20系)
トヨタの最上級ミニバンがアルファード/ヴェルファイアです。
現行モデルでは30系となり、アルファードでは3代目、ヴェルファイアでは2代目となっています。現行モデルも人気が高く、20系から現行モデルへの乗り換えユーザーも多い事から、中古車市場では一つ型落ちのモデル(2代目)がたくさん流通しており、修復歴なしの相場で見てみると、支払い総額が安い車両で100万円以下、平均的な条件の車両では200万円前後という状況で狙い目です。
また、流通量が1250台と多い事から、気になるグレードも手に入りやすいのも魅力的です。
トヨタ エスティマ(50系)
現行モデルでありながら登場時は2006年。現行モデルで11年経っている現在も販売されているのが、エスティマです。
その間に、マイナーチェンジが行われ、装備や内外装の小変更はされていますが、中古で低年式でも現行モデルを購入する事が出来る稀有なモデルです。
その為、中古車市場においても現行モデルの初期型~中期型は、流通量が多く、特に初期モデルは購入しやすい価格となっています。
初期型なら100万円以下程度の予算で良いでしょうし、中期型であれば200万円の予算で十分条件の良い車両が見つかるでしょう。予算250万円以下でミニバンを探している方にとっては魅力的なモデルです。
トヨタ ノア/ヴォクシー(70系)
トヨタのミドルクラスミニバンがノア/ヴォクシーです。現行モデルは、3代目となっており、初代から一貫して人気の高いミドルクラスミニバンです。
そのひとつ前、2007年から2013年発売の型である、70系ノア/ヴォクシーは中古車市場でも流通量が多く、購入しやすいです。現在相場は平均だと90万円前後。高年式のモデルで探している場合でも予算250万円は不要で、予算200万円以下で条件の良い車両が見つかる状況です。
また、特別仕様車の流通量も多く、豪華装備が標準となったモデルもチェックしやすく狙い目のモデルでもあります。
日産 セレナ(C26型)
日産のミドルクラスミニバンがセレナです。現行モデルでは5代目となっており、こちらもミドルクラスミニバンでは人気の車種の一つです。
中古車で狙い目なのが、ひとつ前の方であるC26型セレナです。C26型セレナから、簡易的なハイブリッドモデルであるスマートシンプルハイブリッドを展開しており、燃費にも配慮したモデルとなっています。
現行モデルでは先進安全装備を充実させ、人気が高く乗り換えるユーザーも多い事から、ひとつ前の型が中古車として流通しており、購入しやすいモデルです。
中古車相場の平均では150万円程度となっていて、走行距離4万キロほどの比較的条件の良い車両が平均額同様150万円程度で狙える状況ですので、お買い得感も高いのではないでしょうか。
マツダ プレマシー
マツダのローハイト型ミニバンがプレマシーです。ミドルクラスミニバンの中では、背が低く、それに伴い室内スペースもハイト型と比較すると狭くはなりますが、その分重心が低く、走行安定性能が高いのが特徴的です。
また、ローハイト型で両側スライドドアを採用しているモデルは少なく、そのうちの1台がプレマシーです。
ステップワゴンやセレナのようなハイト型ミニバンと比較すると、人気が低いため中古車価格も落ち着いており、高年式の最終型モデルが200万円以下程度で購入しやすく、大変狙い目なモデルの1台です。
三菱 デリカD:5
三菱のミニバンがデリカ:5です。国産メーカーにはない、オールラウンダーミニバンとして開発されたモデルです。
このモデルは登場時が2007年となっており、マイナーチェンジは行われておりますが、初期モデルでも現行モデルとして購入できる稀有なモデルの一つです。
また、車高も高くSUVとしての性能をあわせ持っており、電子制御4WDですが、「2WD」「4WDオート」「4WDロック」と3つのモードで走行できるシステムを組んでおり、4WD性能も他社ミニバンと比較しても高性能なモデルと言えます。
中古車市場では、初期~中期モデルが狙い目で、走行距離5万キロ未満の好条件な車両であっても、予算150万円程度から購入も可能になっている状況です。
「デリカ:5」はオフロード性能とミニバン性能をあわせ持っており、ミニバンの購入は決めているけど、オフロード性能も欲しいと考えていた方にとっては唯一無二のミニバンと言えそうですので、条件の合う車両があれば即決で問題なさそうですね。
250万円以下今買い得中古ミニバンまとめ
今回は250万円以下で購入できる中古車ミニバンをご紹介しました。
どの車種も個性・魅力的な特徴があります。250万円の予算であれば基本的には問題なく条件の良い車両が見つかると思いますが、予算が多いだけに相場感がわかりにくくなってしまう傾向もあるため、しっかりと複数の候補車を比較して頂いて相場感もチェックするよう心掛けてみてください。
また中古車は1台1台のコンディションが同じ車種であっても異なることになりますので、購入する際は実車を確認し、内外装の状態や機関の状態をチェックする事もお勧めします。
【愛車の買い替えをご検討中の方へ】■下取り相場を知らないと損をします
よくある失敗はディーラーで好条件を提示され、具体的な相場を知らずに手放してしまうパターンです。ディーラーでは30万円でも、買取業者では60万円になることも。■買取専門店にお願いする
買取専門業者は様々なメーカー・年式の車種、また改造車でも適正価格で転売するノウハウを持っているので、ディーラーより高く買い取ってもらえる可能性が高いです。一括査定サービスを利用すれば、同時に複数の買取店の査定額を調べられるので便利です。■査定はスマホで簡単に
![]()
カーセンサーならスマホやタブレットで、調べたいときにすぐに愛車の査定額を調べることができます。
必ず売却しなければいけない査定サービスではないので、気軽に利用できますし(完全無料)査定結果はメール連絡も可能なので忙しい方は検討してみては?◎しつこい営業電話もありません。
![]()