1. TOP
  2. カスタム・DIY
  3. 【缶スプレーホイール塗装】初めてのDIY塗装できれいに塗れたその総額は?

【缶スプレーホイール塗装】初めてのDIY塗装できれいに塗れたその総額は?

 2019/07/23 カスタム・DIY
  7,607 Views
自家塗装総額は?

『DIY塗装』…車が好きな方ならいちどはやってみたいはず。

そして車のボディを全塗装(オールペン)をしてみたいと思っている方は多いんじゃないでしょうか。僕も全塗装をしてみたいと思っているのですが、いきなり車の全塗装はハードルが高いと思い今回はホイールを塗装してみようかなと。

塗装はまったくの初心者で道具ももちろん持っていません。なので今回はネット上でも人気の缶スプレーを使ってホイール塗装を挑戦してみました。参考にしてもらえるとうれしいです。

【愛車の買い替えをご検討中の方へ】

■手間なく愛車を高く売却したい人

手間をかけずに愛車を高く売るなら「ナビクル」車買取サービスがおすすめです。ナビクルを運営するのは東証一部上場企業株式会社エイチームなので、安心して利用することができます。

■愛車の買取価格相場を確認する

ナビクルは、愛車の査定を依頼することができるサービスです。愛車の相場を調べることができるので、買い替え時に参考にしていただけます。 ディーラーでの下取りが好条件であったとしても、買取業者のほうが買取の専門店なので高額査定になりやすいです。

『手間なく愛車を高く売りたい』と思っている方は、ナビクルのサービスが最適だと言えますね。

■査定はスマホで簡単です

車査定 おすすめ
ナビクルならスマホやタブレットで、調べたいときにすぐに愛車の査定額を調べることができます。

必ず売却しなければいけないサービスではないので、気軽に利用してくださいね(完全無料)
詳細はこちら

缶スプレーでDIYホイール塗装やってみた

脱脂と足付け

缶スプレーでDIYホイール塗装やってみた

さっそく作業していきますが、ホイールはまず洗うのがベストです。ボディのコーティング剤等が入っていないシャンプーを使えばきれいになると思います。が今回は時短で作業したかったのではじめの洗浄はせずにいきなりペーパーがけをしています。(スポンジ?みたいなペーパーの名前が今出てこないので調べてこちらに記載しておきます)

「トラスコの不織布研磨パッド(#600相当)」⇒https://amzn.to/30S7MQs

ペーパー掛けの後にはしっかりとホイールの油分を落としますので、その作業をしっかりやってもらえれば先にホイールの洗浄等は必要ないかと思いますので参考にしてみてください。

ではペーパーがけ(足づけ)と脱脂の作業は終わっています。

マスキング

次にタイヤに塗料(色)がつかないようにマスキングをしていきます。

マスキング作業も終りました。ものすごくあっさりと終わらせていますが、

この作業が1番大変です!

缶スプレー塗装

今回用意した缶スプレーは、アサヒペンのメタルプライマーとカラーアルミスプレーです。

アサヒペンのアルミ用スプレーはネット上でも評価が高く色付きが良かったので使うことにしました。

 

裏側から塗装

簡単に塗り方をお伝えすると、ホイールとスプレイを20センチほどはなして吹くと塗りやすいそうです。(缶スプレーに記載あります)

先に裏側から吹いて行きます。ホイールのスポーク部分の裏側は表から塗ることができませんので先にそちらにだけ色をつけておこうと思っての作業です。そこまできっちりしたくないと言う方がこの作業は省いても良いかもしれませんが、表から見たときに裏側に色が入ってない部分が見えるかもしれませんので、試し吹きと思ってやってみるのもありですね。

プライマーはひかえめに

プライマーはたくさんつける必要はありません。

べちゃべちゃ(垂れる)になるぐらいであれば少ないほうがいいと思いますのでさっとつけておきましょう。

裏側なので適当に拭いています。それでも色付きますので、ある程度色がついたなと思ったところでやめました。

 

プライマーも色付けも少しずつ

表面もプライマーを吹いて行きます。

裏側に比べると平らな面が多いのでとても塗りやすかったです。表も裏側と同様今回は失敗したくありませんのでさっとプライマーを吹いています。

少し乾かしてから色を拭いて行きます。

スポークの平な面は塗りやすいのですが、やはりスポークの裏側といいますか下の細かい部分は塗りづらく色を付けにくいです。

はじめからそこだけを細かく吹いているとそこにばかり色がついて失敗するかもしれませんので、あまり吹きすぎないように、少しずつ吹いていきましょう。

乾かしながら吹いていけば塗料が垂れるようなことはならないです。

逆にホイールの平のスポーク面は、色がついてるのを見やすいので初めから塗る必要はありません。少しずつ吹いていく必要はありますが、最後に塗り仕上げるのがポイントです。

一定の速度で。焦らないこと

インターネットで塗装について塗り方を調べてみると

『一定の速度で。焦らないこと』と書いてありました。

ですので少しずつ乾かしながら厚塗りしていくこと、重ね塗りすることを意識しましょう。

 

と言うふうに、ゆっくり意識して吹いたつもりですが動画を見てみると思ってる以上に急いで吹いているように見えました。

初心者の方は常に、

ゆっくり吹くことを意識してみて下さい。

後は乾かしながら同じ工程を繰り返していきます。

2回目3回目ともなると色がついてきて吹いている色が分かりにくくなりますので注意してください。

できるだけ明るいところでスプレーを吹くと色が見やすくなります。

ホイールの色がしっかりと付いてくると見た目も良くなり、やはりDIYの楽しさを感じます。

動画では4回に分けて色をつけていますが感覚的には3回でも充分に色がつきます。(他のホイールは3回で仕上げました)

乾燥させて終了

吹き終わったら「夏場であれば20分から30分」「冬場であれば40分から60分」乾燥させてください。(目安にしてください。)

今回は30分後にマスキングをはがしました。

ホイールが乾いてるかどうかはホイールを直接触らないでください。新聞紙の色がついてるところ触ってみると乾いたことがわかりますので、そちらで乾いてるかどうかの判断をしてください。

今回の作業ではブルーシートをテント型に張りその中で作業しています。
そうすることでゴミも入って来ませんし、万が一雨が降ってきても当たることがないのでとても便利だと思います。

作業する場所がないと思ってる方は参考にしてみてください。

正直初めての缶スプレー塗装でここまできれいになるとは思っていませんでした。少しでも今回の僕の動画が参考になったらうれしいです!ありがとうございました。

DIYホイール塗装総額は?

DIYホイール塗装の総額を計算しました!

4本塗装する際の最低限必要な数で計算しました。アサヒペン カラーアルミスプレーのみ2本購入しての総額は、6570円です。

ホイール1本あたり1642.5円で塗装できます。

これだけ安価でカラーチェンジできるのでしたら安いもんですよね♪それに楽しかったので是非試してみてくださいね。

※KURE パーツクリーナーは、メジャーではないメーカーのパーツクリーナ―でしたら、ホームセンターで200円~300円程度で購入できますので、ネットで調べる前にホームセンターをチェックしてくださいね。

🔫新聞紙(無料)

🔫3M マスキングテープ 車両用
https://amzn.to/2LC3RDQ

🔫アサヒペン カラーアルミスプレー(ブロンズメタリック)
https://amzn.to/32KrSxH

🔫アサヒペン メタルプライマー クリヤ
https://amzn.to/30SM6nb

🔫ブルーシート
https://amzn.to/2YlFjVj

🔫TRUSCO(トラスコ) 不織布研磨パッド 3枚入 #600
https://amzn.to/30S7MQs

🔫KURE パーツクリーナー
https://amzn.to/2MfLtzR

\ SNSでシェアしよう! /

楽しい車に乗ってワクワクしよ!【楽車どっとこむ】の注目記事を受け取ろう

自家塗装総額は?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

楽しい車に乗ってワクワクしよ!【楽車どっとこむ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

みー(楽車どっとこむ 編集長)

みー(楽車どっとこむ 編集長)

とにかく車が好きでスポーツカー2台+軽ジムニーにして3台持ちで車を楽しむつもりでいる車バカ(実現)。三度の飯の次に車が好きwご飯のうち1回はマックw 今はより多くの車の知識を増やすべくさらに勉強中。愛車RX-8を売却…現在メインはCRZ。セカンドカーにJB23(2019年12月)JA12(2020年1月)を追加!インスタはこちら⇒instagram.com/miisan

この人が書いた記事  記事一覧

  • [ナビクルとは]ナビクルの廃車買取を検討するのがいいお車はどんなクルマ?廃車で損してしまう前にチェック

  • JB23ジムニーを〇万円で高く買取してもらいました!買取価格はスマホで簡単に調べられます

  • 100万円以下で購入できるかっこいい中古輸入車おすすめ9選!初めての外車の維持費をざっくり紹介

  • 多走行のマニュアル車「パワーでない?」と思ったらチェックしてみて

関連記事

  • みんカラで高評価!雪国ユーザー必見サンエスエンジニアリング水アカクリーナーレビュー

  • 未来感半端ないトラストメーター!インテリジェントインフォメータータッチでスッキリ

  • 異次元の効果!フロントガラス撥水剤で人気のガラコとクリンビューを比較コスパ高

  • RX-8(SE3P)シフトノブまとめ!ジュラコン・アルミ製・他!ピッチは?

  • 親水性コーティング市販剤ならこれっ!シュアラスターゼロウォーター検証レビュー

  • 5次元ホイール FN01R-Cαは重量もまずまずコスパ高過ぎなホイールだった!