ゴルフバッグが積めるSUVおすすめ車種全6選!国産車は4個楽勝で優秀?

昨今、SUVは人気が高まっています。車高も高く、様々なアクティブシーンにおいて使い勝手が良く、またデザイン性にもこだわったモデルが多くなっていることから人気となっています。
また、街乗り仕様のSUVから様々な路面状況でも走破できる本格的なSUVまで幅広く、ユーザーの使用状況に合わせ選択できる幅が広くなっているのも人気の一つです。今回は、ゴルフバッグなど長尺ものを載せる機会が多いユーザーにお勧めのSUVをご紹介していきます。
マツダ CX-5
マツダの魂動デザインを最初に導入したモデルがこのCX-5です。CX-5はガソリンエンジンとディーゼルエンジンの2種類が展開されています。ディーゼルエンジンでは、4000ccガソリン車並みのトルクとなっており、ゆとりある走行ができます。
ゴルフバッグは楽々横向きに入れることができます。どんなに適当に入れても4つのゴルフバッグを入れることができカンタンに収納することが可能です。
また、CX-5は後部座席をフラットにする事が出来る為、ゴルフバッグなどの長尺を載せる際も使い勝手が良いSUVです。
アウディ Q5
アウディのクロスオーバーSUVがQ5です。
Q5はDセグメントに属しており、駆動方式はクワトロシステムを搭載している4WDのみとなっています。プラットフォームはFFベースとしながら、悪路での走破性も考慮しており前後のアプローチアングルも確保されています。そのためオンロード走行だけでなく、オフロード走行においてもクワトロシステムと合わさって高い走行性能を実現しています。
気になるゴルフバッグは真横にした状態で入れることができます。奥行きもあるので、真横にした状態で2つ入れることができますし、トノカバーを気にすることもなく3つ目のゴルフバッグを2つ並べた上部に置くことができます。
また、Dセグメントならではの大柄ボディによって、長尺ものの積載にも対応しており、高い走行性能に魅力を感じるユーザーにお勧めです。
ホンダ ヴェゼル
ホンダのコンパクトクロスオーバーSUVがヴェゼルです。
ヴェゼルはコンパクトカーであるフィットをベースとしており、フィット譲りの室内空間とトランク容量が魅力の1台です。1500ccのエンジンを主体とし、ガソリンモデルとハイブリッドモデルの2本立てとなっています。コンパクトながらゴルフバッグが真横に入るトランクルームは、使い勝手の良いものとなっています。
ヴェゼルのようなコンパクトSUVには珍しいですが、ゴルフバッグを真横にした状態で1つ入れることが可能です。複数入れる場合はさすがにシートを倒す必要がありますが、リアシート1つ倒すことで楽々3つのゴルフバッグを収めることが可能になります。
また、ハイブリッドモデルでは燃費にも優れており、取り回しのしやすい車体サイズが好ましいユーザーにおすすめです。
トヨタ ハリアー
トヨタのクロスオーバーSUVの一つがハリアーです。
ハリアーは、高級セダン同様の乗り心地と、快適に過ごせる空間をかねそなえたモデルとして、登場しました。現行モデルではガソリンモデルとハイブリッドモデルが展開され、ガソリンモデルではターボ搭載モデルも販売されています。内外装とも質感が高く、ゴルフバッグも真横に載せることができます。
同サイズの輸入車ではむずかしい真横に載せた平置きで2つ、上に積み上げれば楽々4つのゴルフバッグを乗せることが可能です。ちなみにトランクルームは、ハイブリッド車もガソリン車も同じ容量です。
ターボ搭載モデルでは力強い走行も出来、上質なSUVが欲しいユーザーにおすすめ。
スバル フォレスター
スバルのクロスオーバーSUVがフォレスターです。
フォレスターは重心が高くなりがちなSUVに重心の低い水平対向エンジンを組み合わせています。さらに、シンメトリカル4WDを搭載し、様々な路面状況でも高い走行性能を発揮するモデルとなっています。また、悪路での走破性も高く、モデルによってはハイパワーなエンジンを搭載しよりスポーツ走行が出来るグレードもあります。
トランク容量もゴルフバッグが真横に2個平積みで搭載できます。高さも十分確保できるので、そのまま2個のゴルフバッグを積み上げれば4個でも楽々乗せることが可能ですし、後方の視界を妨げることもなく積載量は十分です。
スバルならではの水平対向エンジンとSUVの使い勝手の良さを味わいたい方におすすめの1台です。
レクサス NX
トヨタの高級ブランドであるレクサスより、販売されているミドルクラスのクロスオーバーSUVがNXです。
高級ブランドだけあり、内外装とも質感が高く上質な空間となっています。レクサスのラインナップでは最小のSUVですが、ゴルフバッグは真横に搭載することができ、平置きの状態で2個ゴルフバッグを並べて置くことができ、しっかりと積載量は確保されています。
が、トランク容量がそこまで無いため、3個目のゴルフバッグを乗せる際にはトノカバーを外す必要があります。もちろん、リアシートを倒せば3個楽々と乗せることができます。
ちなみに、ガソリンモデルとハイブリッドモデル2本立てとなっており、ガソリンモデルでは2000ccのターボチャージャーを組み合わせており、ハイパワーな仕様となっています。このため、街乗りから高速域までゆとりある走行が出来ます。質感の高いSUVが欲しいユーザーにお勧めの1台です。
ゴルフバッグが積めるSUVまとめ
今回はゴルフバッグなど、長尺ものを載せるのにお勧めのSUVをご紹介していきました。どのSUVもアクティブなシーンにおける使い勝手は良く、実用性が高いモデルばかりです。
今回は輸入車1台しか紹介していないのであまり比較ができませんが、それでも国産車はゴルフバッグを載せることを意識したトランクの設計をしているため、コンパクトSUVであっても真横に置くことができ、使い勝手は非常に高い印象です。
コンパクトでない国産SUVであれば4個は楽勝の乗せれちゃいます。とはいえ、実際に購入する際は、試乗するなどして実車を確認してみてくださいね。
【愛車の買い替えをご検討中の方へ】■下取り相場を知らないと損をします
よくある失敗はディーラーで好条件を提示され、具体的な相場を知らずに手放してしまうパターンです。ディーラーでは30万円でも、買取業者では60万円になることも。■買取専門店にお願いする
買取専門業者は様々なメーカー・年式の車種、また改造車でも適正価格で転売するノウハウを持っているので、ディーラーより高く買い取ってもらえる可能性が高いです。一括査定サービスを利用すれば、同時に複数の買取店の査定額を調べられるので便利です。■査定はスマホで簡単に
![]()
カーセンサーならスマホやタブレットで、調べたいときにすぐに愛車の査定額を調べることができます。
必ず売却しなければいけない査定サービスではないので、気軽に利用できますし(完全無料)査定結果はメール連絡も可能なので忙しい方は検討してみては?◎しつこい営業電話もありません。
![]()