安い中古車の賢い探し方!50万円以下でも大丈夫?

車を買おうと思っても、資金に余裕がなければ中古車がベストです。
中古車でも100万円くらい出すととても状態のいい車がありますから、最初から新車ばかりを見ないで中古車も含めて探すといいでしょう。
しかし、総支払額が50万円という車は、何も問題はないでしょうか?すごく気になりますよね。
今回は50万円以下の中古車は大丈夫なのか。について調べてみましたので、参考にして頂けると嬉しいです。
50万円なら質のいい中古車は十分ある
安い車を探すときの目安として50万円くらいの車をさがす、という方は少なくないと思います。
50万円では安すぎるのでは?と不安を感じる人もいるでしょうが、たくさんの車が売られている中古車業界では、50万円は決して安すぎる価格ではありません。きちんとチェックをして選べば、質のいい中古車もあるんです。
ただこれが30万円の中古車となると、ちょっと故障の心配が出てきます。
さすがに安すぎるので、なにか理由があってこの価格に設定しているのだろうと思うしかありません(ごくまれに「今売っておきたい」車両などあると高水準の中古車もあります…)。
50万円くらいの車であれば、チェック項目として整備手帳でこれまでの整備記録を見て、大きな事故を起こしていないか、きちんと法定点検を受けているかを調べればいいでしょう。また販売店に、水没した経緯はないかを確認しておきましょう。
車両価格が安い理由は販売店に聞く
安い車をチェックして、とくに車の走行機能などに問題がなさそうなら、販売店に理由を聞きましょう。主な理由としては、年式が古すぎるから、走行距離が10万キロを超えてしまったからなどがあります。走行距離が10万キロ以上でもきちんと整備がしてあればまだまだ問題なく走れる車が多いので、走行距離だけにこだわる必要はないでしょう。
意外なところでは…
人気のカラーではない、内装がパッとしない、グレードが低くて人気がない、車種そのものに知名度がなかったなどの理由でも中古車の価格はぐっと下がります。
複数の視点から総合的にみて、何が理由で安いのかを理解してから販売店側と交渉に入りましょう。
車検切れのため安い車もある
50万円くらいの中古車には、車検切れの車もあります。
車検切れだと購入してもまず車検を通さなくては公道を走ることができません。
車検費用や整備費、修理のために部品代などが車の購入費用以外に必要になりますから、決して安くはなりません。
車検費用を払ってでも乗りたい車なのかもチェック項目に入れておきましょう。
【愛車の買い替えをご検討中の方へ】■下取り相場を知らないと損をします
よくある失敗はディーラーで好条件を提示され、具体的な相場を知らずに手放してしまうパターンです。ディーラーでは30万円でも、買取業者では60万円になることも。■買取専門店にお願いする
買取専門業者は様々なメーカー・年式の車種、また改造車でも適正価格で転売するノウハウを持っているので、ディーラーより高く買い取ってもらえる可能性が高いです。一括査定サービスを利用すれば、同時に複数の買取店の査定額を調べられるので便利です。■査定はスマホで簡単に
![]()
カーセンサーならスマホやタブレットで、調べたいときにすぐに愛車の査定額を調べることができます。
必ず売却しなければいけない査定サービスではないので、気軽に利用できますし(完全無料)査定結果はメール連絡も可能なので忙しい方は検討してみては?◎しつこい営業電話もありません。
![]()