1. TOP
  2. 車の役立つ知識
  3. S2000後継車の可能性は?開発が噂される新型ミッドシップ搭載車について調べてみました

S2000後継車の可能性は?開発が噂される新型ミッドシップ搭載車について調べてみました

S2000 後継

 

【愛車の買い替えをご検討中の方へ】

■手間なく愛車を高く売却したい人

手間をかけずに愛車を高く売るなら「ナビクル」車買取サービスがおすすめです。ナビクルを運営するのは東証一部上場企業株式会社エイチームなので、安心して利用することができます。

■愛車の買取価格相場を確認する

ナビクルは、愛車の査定を依頼することができるサービスです。愛車の相場を調べることができるので、買い替え時に参考にしていただけます。 ディーラーでの下取りが好条件であったとしても、買取業者のほうが買取の専門店なので高額査定になりやすいです。

『手間なく愛車を高く売りたい』と思っている方は、ナビクルのサービスが最適だと言えますね。

■査定はスマホで簡単です

車査定 おすすめ
ナビクルならスマホやタブレットで、調べたいときにすぐに愛車の査定額を調べることができます。

必ず売却しなければいけないサービスではないので、気軽に利用してくださいね(完全無料)
詳細はこちら

S2000について簡単に

S2000

S2000は本田技研工業株式会社(以後:ホンダ)が1999年から2009年までの10年間販売していた2ドアオープンの高性能スポーツカーです。

ホンダ創立50周年を記念して発売され、29年ぶりのFR車ということで注目を集めましたが、発売から10年間で国内販売台数約2万台と低迷し販売を終了しています。

今回はそのS2000の後継車の可能性、噂されている新型ミッドシップエンジン搭載車についてまとめてみます。

 

ホンダの自動車開発の方向性

2019年、ホンダは2017年に掲げていた「2030年ビジョン」に中長期の取り組みの方向性を加えました。

いくつかの項目の中で注目したいのが「カーボンフリー(脱炭素化)技術」と「自動運転技術」の開発です。

カーボンフリー技術とは温室効果ガス(二酸化炭素)を排出しない電気や水素燃料をガソリンの代わりに使う技術のことを指します。

昨年の経済産業省検討会の議題では、日本国内でも2030年代半ばにはガソリン車販売終了を目指すことが取り上げられていました。

ホンダの「2030年ビジョン」もそれに重なる部分が多いと思います。
温室効果ガスを排出するガソリン車の開発から次第に電気モーター、水素燃料を活用した自動車の開発に重きを置くようになっていくのではないでしょうか。

加えて「自動運転技術」を更に向上する目標もホンダの車作りの方向性を示していると思います。

また、ホンダは2022年に現行S660の販売終了を発表していてその際「2022年以降の法規制(騒音・燃費・安全など)に対応出来ないことから生産終了となり、これらを改修するコストを掛けられないという経営判断です。S660の名は消えてしまいますが『走る喜び』はほかのホンダ車が受け継いでいきます」

 

この会見から分かるように、国内での法規制がホンダのスポーツカー開発の大きな壁になっていることがうかがえます。

次に、会見でも取り上げられた2022年以降の法規制についても見てみましょう。

国内の自動車に対する法規制

国内では新車販売に対していくつもの規制があります。
その中でも、近年規制が進んでいるのが「騒音規制」と「企業平均燃費規制」です。

まずは「騒音規制」について。2022年、日本では自動車の騒音規制が一層強化される予定です。

自動車の騒音規制の基準は年々厳しくなっていて、2016年から始まった騒音規制は段階的に引き上げられてきました。

2022年の改正ではエンジン音、タイヤの発するロードノイズ(走行中に地面とタイヤが接する際に発せられる騒音)の規制を3段階の最高基準まで引き上げることになっています。

モーター等を使わない純粋なガソリンエンジン、ロードノイズが大きいタイヤ(スポーツタイヤ等)では、新車販売する際にこの規制をクリアできないと言われています。

それに加えて、2020年3月、経済産業省と国土交通省は企業平均燃費(CAFÉ規制)を2030年までに25.4km/Lに引き上げる規制を発表しました。

これは2016年の企業燃費実績(19.2km/L)から32.4%の改善を求めるものです。

企業平均燃費とは
企業平均燃費とは、車種別ではなく、メーカー全体で出荷した台数から算出した燃費のことです。販売車全体の平均燃費とも言えます。

燃費性能の悪い車(スポーツカーなど)を販売しつつ、企業平均燃費を達成させるにはそれを補う燃費性能の高い車(低燃費車:ハイブリッドカー、EV車など)を沢山販売する必要があります。

ある車種で燃費基準を達成できなくても、その他の車種の燃費を高めることで企業平均燃費をカバーすることも出来ます。

 

S2000後継車の可能性

S2000後継車

出典:クリッカー ホンダ S200新型 予想

ミッドシップスポーツカーの映像が海外で流出したことをきっかけに、S2000の復活が噂され始めたのが2015年のことです。

その情報が日本でも話題となり一気に注目度が高まりましたが、その年にホンダはS660を発売したことで噂が一人歩きするような状態となってしまいました。

S660が排気量を高めS2000の後継になるのではという憶測が飛び交う中、数年間、復活や開発中の情報が噂されれば消えを繰り返していました。

海外では2020年末からS2000の復活の噂が再び浮上していて、国内でも一部のメディアで取り上げられました。

しかし、2021年3月ホンダはS660の販売を2022年の法規制やコスト面を理由に終了すると述べています。

では、ホンダの2030年ビジョン、日本国内の新車販売に対する騒音・燃費性能規制、S660の販売終了などからS2000の後継車が登場する可能性について考えてみます。

結論から言うと…

後継車の開発の可能性はほとんど無いと思います。

S660が開発され始めた2011年は現在ほど自動車の電動化や騒音問題に企業が敏感な時代ではありませんでした。

しかし、現在では目前に迫った騒音規制に対応した車作り、脱炭素化(カーボンフリー)に向けた自動車の電動化、企業全体での平均燃費の向上など、新車を販売するためにはいくつもの壁を乗り越えなければなりません。

その中で爆発的に売れることが想定出来ないスポーツカーにどれだけのコストをかけられるのかは、企業の判断によるものです。

なので、企業側への期待を込めて開発の可能性を‘’ほぼ‘’無いとさせていただきました。

 

新型ミッドシップスポーツカーについて

海外ではS2000の後継車として「ZSX」という新ミッドシップスポーツカーの開発の噂が度々報道されていました。

その度にS2000後継車の最有力候補として取り上げられてきています。

このZSXとは、どのような車で2021年3月でどのような進展があったのかまとめてみます。

ZSXは公式に発表された車種ではなく、2016年にホンダが欧州特許庁にて特許登録したミッドシップスポーツカーでした。

この特許登録がS2000の後継ではないかとの噂を呼び、あたかも現実味を帯びたように報道されました。


※2020年の海外、国内メディアでホンダのSシリーズ復活の情報として未だに取り上げられることもあります。

実のところ、2018年アキュラ(北米ホンダNSX)のブランドリーダーEmile Korkorは「ZSXの発売はない」と発表しています。

国外だけでなく、国内でもS2000の後継車情報に海外の特許登録車「ZSX」が度々取り上げられますが、S2000とZSXとの関係性は曖昧でそもそも市販化の信ぴょう性が低いことが分かります。

まとめ

これまで幾度となく復活の噂が流れたS2000でしたが、ホンダ2030年ビジョンや2022年から強化される騒音規制、地球温暖化ガスの排出削減、企業が課せられる自動車平均燃費の向上などから考えても再販の可能性はほぼ考えられません。

これまでS2000の後継ではないかと取り上げられてきたミッドシップスポーツカーZSXについては、その開発自体に信ぴょう性が無くS2000との関係性も現段階では不明です。

「乗っていてワクワクする車」を求めるユーザー、「安全で静かな車」を作らざるを得ないメーカー。

未だにS2000復活の噂が話題に挙がるのは、昔からのファンが多いだけでなく、「売れなくても開発に意味のある車を作ってほしい、エンジンのホンダという時代を日本に取り戻してほしい」

そう願うユーザーから、‘’安全で安心な車‘’を作らなければ生き残れない社会の仕組み、そんなメーカーを生み出している社会に対する警鐘なのかもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

楽しい車に乗ってワクワクしよ!【楽車どっとこむ】の注目記事を受け取ろう

S2000 後継

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

楽しい車に乗ってワクワクしよ!【楽車どっとこむ】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

みー(楽車どっとこむ 編集長)

みー(楽車どっとこむ 編集長)

とにかく車が好きでスポーツカー2台+軽ジムニーにして3台持ちで車を楽しむつもりでいる車バカ(実現)。三度の飯の次に車が好きwご飯のうち1回はマックw 今はより多くの車の知識を増やすべくさらに勉強中。愛車RX-8を売却…現在メインはCRZ。セカンドカーにJB23(2019年12月)JA12(2020年1月)を追加!インスタはこちら⇒instagram.com/miisan

この人が書いた記事  記事一覧

  • [ナビクルとは]ナビクルの廃車買取を検討するのがいいお車はどんなクルマ?廃車で損してしまう前にチェック

  • JB23ジムニーを〇万円で高く買取してもらいました!買取価格はスマホで簡単に調べられます

  • 100万円以下で購入できるかっこいい中古輸入車おすすめ9選!初めての外車の維持費をざっくり紹介

  • 多走行のマニュアル車「パワーでない?」と思ったらチェックしてみて

関連記事

  • 100均NG!シリコンスプレーで樹脂パーツの劣化を直せる!マジでKURE最強

  • コペンの維持費は月2万円~大学生も維持可能!初めてのスポーツカーにも最適

  • 【法定12ヶ月点検費用】自分でもできるが専門家に依頼するのがベスト◎

  • 【買い時】手が届くかも!?今買っておきたい中古4WDスポーツカー5選厳選

  • 【狙い目】今だから安い不人気だけどかっこいい外車SUV!おすすめ5選

  • ハイオク車にレギュラーガソリン、レギュラー車にハイオクガソリン違いは?